先週末、兵庫県 佐用町の 「 ひまわり畑 」 に行ってきた。
中国縦貫道の佐用ICから少し走った所で、
もうあと数キロも走れば岡山県との県境だ。
入園料は 100円也 ( 名目は美化協力金 )
入園券と共にヒマワリのタネ ( 20粒程入っていた ) が貰える!
村 ( 町? ) おこしのイベントなのだろう・・・テント村の物販店は地元の人たちが運営しているようだ。
最終日の1日前と言った事もあるのだろうが、
場所柄の割には人出もそこそこあった。
変わった形や色のヒマワリも見る事が出来た!
貰ったタネの説明書きには、
これからタネをまくと2ヶ月後には花が咲く! とある。
早速植えて、育ててみよう・・・・・
ヒマワリの葉っぱはスズムシたちは食べるのか???
この記事へのコメント