子供たちの夏休みもボチボチ終わりに近づき、前の公園で又ラジオ体操が始まった!
ベランダから見てみると、老若男女約25人! その内、小学生らしき子供は8名、
あとは世話役の大人や、お年寄りたち! いったい誰のための何のためのラジオ体操?
ひょっとして20~30年後には、この人数の子供たちでこの人数の大人たちを支えていくのか?
こんな身近で些細な光景の中にこそ日本の将来の姿が投影されている・・・のかも。
あっちこっちと寄り道しながら書いてても
一応 スズムシの飼育日誌のつもり
>>> 鈴虫坊の日々覚え書き <<<
この記事へのコメント